平成最後のレントゲン撮影に行きました。
本日も、鴻巣市にあるプライムクリニックさんに当院の患者さんのレントゲン撮影に行きました。
アトラスオーソゴナル専用のレントゲン撮影分析を行っていなければアトラスオーソゴナルとは言えません。
Atlas Orthogonalとは「アトラス」は第一頚椎のことを指し、「オーソゴナル」とは直交する、あるいは正しい角度という意味を持ちます。
つまり、アトラス・オーソゴナルとは「第一頚椎を正しい角度に調整する」という意味を持ち、それがそのままこの技法の名称となっています。
アトラス・オーソゴナル・カイロプラクティックでは、背骨全体のバランスを見る際に、頭のバランスを重要視します。
頭は体の中でも非常に重たい部分で約4 -8㎏(体重の約10%~15%と言われています)の重さがあります。
分かりにくい方は、ご自分で使うボーリングの玉ぐらいの大きさ重さを想像してみてください。
そして、この重たい頭が背骨の一番上に乗っているのですが、その土台となっているのが第一頚椎(アトラス)なのです。
アトラス・オーソゴナル・カイロプラクティックとは、アトラスを調整することで、頭と背骨のバランスを改善し、
脳からの神経伝達を正常化する事で、症状を改善させたり健康を増進させる施術法です。
アトラスオーソゴナルの手法を用いて矯正を行っていても、アトラスオーソゴナル専用のレントゲン撮影分析を行わないかぎり頚椎1番と頭蓋の中心線と頚椎の7番までを直交させる事は不可能です。
アトラスオーソゴナルの分析には骨の大きさも割合やパターン分析も有ります。
元々アトランタで開業しているグロスティックテクニックのインストラクターだったRoy W Sweat D.Cとジョージア工科大学の数学者が研究開発したテクニックです。
アトラスオーソゴナル専用のレントゲン撮影分析有りきのテクニックです。
しかし、日本ではレントゲン無しでも大丈夫、問題ないと勝手な事を言われるカイロプラクターが大勢いるのが現状です。
その為に、レントゲン撮影分析を行っていない間違ったアトラスオーソゴナルのようなものを行っているカイロプラクターと同じと思われてしまう事が有ります。
またコンピューターで解析しているから大丈夫だとおっしゃる方もいます。そのコンピューター分析は体表面からデジカメで普通の顔写真を撮り右目が上がっているからこっちから矯正する???
という具合で行っています。しかしそんなものでは有りません。奇形や骨の大きさの割合など体表面からでは全く解析できません。パターンなど全く解るはずありません。
本来アトラスオーソゴナルカイロプラクティックでは100分の1の単位までの角度を求めるのですから。
もし貴方が手術をしなければならないとします。貴方は検査も何もせずに医者が手で触っただけでこうなってるからと言われ手術をしますか?
色々な検査をして間違いないというところで手術をしませんか?
最低限アトラスオーソゴナルカイロプラクティック専用のレントゲン撮影分析を行っていなければ、本当に怖いです。
その怖い事を普通に当たり前のように行ってるカイロプラクターのところは避けるべきです。
今までにも、埋没鍼が何十本と打ち込まれていた患者、歯突起というところが骨折していた患者、棘突起が骨折していた患者、
奇形があり頚椎の2番が2つあった患者、老化により複数の骨が一つになってしまった患者その他、
レントゲンを撮らなければ見えない事も沢山有ります。
以前新患の方が手のしびれ、足に力が入らないとのことで来られました。あれ何か変だぞと感じすぐに大学病院に行き検査をして頂きました。
解った事は、脳幹出血が起きていたそうです。
すぐに緊急手術となりましたが発見が早かったので直に退院となり後遺症も有りませんでした。
そのような観点からも安全確認の義務としてもレントゲン、CT、MRIの撮影は必要と考えます。
事故が起きてからでは遅いのです。日本の法律の下営業するには医師、病院、クリニックとの提携が必要不可欠と考えています。
当院では25年以上アトラスオーソゴナルカイロプラクティック専用のレントゲン撮影分析を行い確実な治療を心がけています。
最近ではCTから分析が出来ないものかと、医療器メーカーとも研究中です。
先日こんなことがありました。
電話での問い合わせで、ある治療院でアトラスオーソゴナルカイロプラクティックというテクニックを受けました。
その時、右側を2回左側を2回矯正してもらいました。
そちらでも左右2回づつ矯正してもらえますか?との質問で なんじゃそゃ?????となってしまいました。
要はカイロプラクターがアトラスオーソゴナルを全く解っていないのに患者にアトラスの矯正を行い、患者は沢山矯正してもらいありがたい。そういうものだと、勘違いしています。
やはりアトラスオーソゴナルを行うカイロプラクターの勉強不足です。
ファミリーカイロプラクティック院では初診時は色々検査を行い患者さんに治療計画を立て説明を行っています。
その為、初診時は約2時間~2時間30分の枠を摂り丁寧に施術を行っています。
2回目以降に来院で提携病院にファミリーカイロプラクティック院のスタッフとともにレントゲンを撮影しに行きます。
事前に病院には何日何時に、患者さんを連れていきます。症状はこうです。保険の種類はこうです。と病院スタッフに連絡を入れます。
そして整形外科の先生宛に紹介状を作成し当日病院に持っていきます。
病院に着くと病院スタッフと受付をして頂き、整形外科を案内していただき、診察、レントゲン撮影となります。
レントゲンは当院スタッフもアトラスオーソゴナルカイロプラクティック専用のレントゲン撮影セットアップのお手伝いをします。
その撮ったレントゲンを整形外科の医師に見て頂き確認をしてから受付に行き会計となります。
費用は初診料、診察、レントゲン撮影料、CDにレントゲンを焼いて頂き3,500円程になります。
その後ファミリーカイロプラクティック院に戻りパソコンでCDを写真にして、その写真の分析を行います。
ここまでしなければ日本ではアトラスオーソゴナルは出来ません。
ですからアトラスオーソゴナル専用のレントゲン撮影分析を行っていなければ
Atlas Orthogonalには到底成りません。
About Orthogonalにもならないでしょう。
専用レントゲンを分析しないうちは推測でしかありません。
当院では推測では治療を行いません。
貴方は、推測での治療を希望しますか?
それとも確実な治療を希望しますか?
当院の頚の治療はレントゲン分析を用いた科学的で世界一安全かつ正確な治療法の「アトラス オーソゴナル法」です。
当院では、この「アトラス オーソゴナル法」を忠実に行うため、整形外科病院と提携しアトラス オーソゴナル カイロプラクティック専用のレントゲン撮影を必ず行い、分析し施術します。
当院の行っている頚の治療は、脳のストレスを軽減し、また身体のバランスを整える事で身体全体の問題の回復に効果的だという研究結果があります。
肩こり・腰痛・ぎっくり腰・狭窄症・ヘルニア・坐骨神経痛・自律神経失調にお悩みの方お気軽にご連絡下さい。
■ファミリーカイロプラクティック院
所在地: 埼玉県蓮田市東3-1-25 恵比寿屋ビル1F
※JR宇都宮線 大宮駅より7分
最寄り駅 :JR宇都宮線 蓮田駅東口 徒歩2分
東口を左に出て、旧122号線沿い
電話番号 :0120-42-1818 腰痛イヤイヤ と憶えて下さい。
e-mail : info @f-chiro.com
営業時間 : 月曜~土曜 午前: 8:30~12:00 午後:15:00~20:00
: 日曜 午前: 8:30~12:00 午後:15:00~18:00
休診日 : 第1第3日曜・祝日 毎週木曜日
※交通事故保険取り扱っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
HP ・Facebook・アメブロ・twitterはこちら
HP : http://www.f-chiro.com/
Face Book:http://bit.ly/1S0yrkO
アメブロ:http://ameblo.jp/f-chiro/
twitter:https://twitter.com/D1nKNMBnBDC7pjU
LINE@始めました!ブログには載せていない情報や休業日などの情報をお伝えしていきます。
https://line.me/R/ti/p/%40avc2560f\\\\\\\”>https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png\\\\\\\”>